上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
昨日はオリンピック 女子サッカーの決勝戦に備えて早々と眠っちゃいましたよ。
ごきげんよう、T-1000です。
惜しくも負けちゃいましたね。銀メダルおめでとう! 次回は金メダルをゲットできるとよいですね。
ドラクエ10 プレイ再開するなり。
教会を出て チマ に話しかけたら まほうの小ビン をくれた。その隣にいる タンヤ からは ちからのゆびわ をもらった。グラッツェ。装備したら攻撃力が +2 された。
育みの大地 を北上していくと 名もなき草原 へ。
スライムナイト や グレムリン なんていうモンスターがのそのそしておる。グレムリン は ひのいき で全体にダメージを与えてくるからめんどくさい(笑) スライムナイトは倒すとたまに どうのつるぎ をくれるから嬉しい。
キメラ や オーク なんてのも出てきた。オーク は さみだれづき なんてのを使ってきた。とりあえずあれだ、こっちの攻撃力が低いのかなんなのかわからんが、敵が全体的にタフな気がする(笑) じんめんじゅ は攻撃力が高い、そして、脚の動きがキモい(笑) 不思議な踊り がリアルにキモい、これはMP減るわー。ゴーレム もタフで攻撃力が高い。
さらに進むと 清き水の洞窟 へ。
メラゴースト、ホイミスライム、くさった死体、ギズモ。どれも今まででてきたのとおんなじ感じ。
宝箱に まほうのせいすい が入っておった。兄弟と シンイ は攻撃すればMPが回復するとはいえ、すぐに ホイミ やら メラ やら使うから、消耗が速い。まほうの小ビン がけっこうたくさんあるからいざとなったらガンガン使うほうがいいかもしれないなー。
一番奥に 太古の泉 への入り口がある。入るとイベントが発生して 魔導鬼ベドラー なぞというフラーフープにのった奴が現れる。テンスの花 には時を超える力がある……とな。入ったら強制的に戦闘になるので、回復とかはその前にしておいたほうがいいね。ひたすら殴ってくるだけだった、10前後のダメージを食らう感じやね。
とりあえず テンスの花 はすべて燃やし尽くされた(汗) ……がしかしなんとか生き残っているのを発見して無事にゲット。リレミト を使ってとっとと脱出。
外に出るとなにやら辺りが暗くなって村が燃えてそうなフラグですよこれ……。それにしても歩いて村まで帰るのめんdks(ry
村に戻ると案の定魔物に攻められて崩壊なう……。アークデーモン やら フレイムドック やら見たことのあるモンスターがたくさん。主人公はどうやら時渡の術を使うことができるらしいぞ。兄弟がどこかに消えてもうた。ついでに シンイ さんが死亡フラグを立てて男気を見せに行きおった……。グッドラック。
冥王ネルゲルさんによって命が尽きてしまったけど、なにやら5人の神とやらの力によって、とりあえず オーガ として生まれ変わりましたよ。これでようやくオンラインでプレイできるみたいだな。めでたしめでたし。
つづけ。
- 関連記事
-
- 2012/08/11(土) 00:05:09|
- ドラゴンクエストX
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0